☆!2022年 開催決定!☆
フライフィールド逗子は"逗子海岸"に移動しました
今年はジェットブレードに加えて、
バナナボートやビスケットの体験も可能です。
場所は逗子海岸のビーチから海を見て1番左端 のショップ
※太陽の塔を降りたビーチ付近※
※ウォーターパーク受付にて同時受付みになります。

アクティビティジャパン経由でのご予約

アクティビティジャパン経由でのご予約

アクティビティジャパン経由でのご予約

フォームでの予約になります。
<ジェットブレード体験の流れ>
①体験時間の1時間前に、フライフィールド逗子へ!受付を済ませます。
②ご自身でお着替え等を済ませていただき、陸上で事前にレクチャーを行います。
③水上オートバイで砂浜から体験場所までお連れして、いざチャレンジ!!
④インストラクターの指示に従い、
10分間立ち上がれるよう何度もトライします
トライ中もインストラクターから
何度も適切なアドバイスをもらえます♪
徐々にコツを掴めば、ついに水圧で空を飛ぶ・・!
⑤1mくらい浮き上がれば、足首の動きで空中を自由に散歩します♪
10分とは思えないほど、感動・達成感の詰まった密度の濃い時間となります♪
⑥体験が終われば砂浜まで水上バイクで移動し、各自解散となります!
※シャワー等は各自海の家をご利用ください。
<ご料金>
お一人様 6,000円
※料金に含まれるもの…ジェットブレード使用料
水上バイク使用料、水上バイクドライバー
ライフジャケット、ヘルメット、保険料(スポーツ保険)
<ジェットブレード体験時間>
お一人様 15分間
ご希望の方は空き状況により追加フライトをお楽しみいただけます!
<開始時間>
最大5名様をまとめてご案内致します。
ご希望のお時間をご予約ください。
<参加制限>
140cm以下の方は、規定上ご参加いただけませんのでご了承ください。
<持ち物>
水着・タオル・着替え・サンダル
もしお持ちでしたら、ウェットスーツまたはラッシュガードをお持ちください。
必ず必要ではありません。
<アクセス>
画像のアクセスマップを御覧ください。
今年度は逗子マリーナではなく『逗子海岸海水浴場』での
開催となりますので、お間違いのないようご注意ください。
<その他>
当ショップには更衣室・シャワー・ロッカー・荷物預かり等の設備が一切ございません。
近隣の海の家や施設をご利用いただきますようお願い致します。
■駐車場のご用意はありませんので、車の際は周辺の有料駐車場をご利用下さい。
■更衣室は当ショップにはありませんので、他の海の家ロッカーをご利用下さい。
■貴重品等もお預かりはできません。
■体験の受付やご説明はお越しになり次第させていただきますが
遅刻された際は順番を入れ替えたり
強制キャンセルになる場合がございます。 お気をつけ下さい。
アクアボードって何ですか?
水上バイク等のジェット水流を利用し、「水圧で空を飛ぶ」マリーンスポーツの総称を指します。
FLYFIELD ZUSHIでは、ジェットブレードを体験できます。
高さはどのくらいまで上がるのですか?
当社規定で一般の方は最3mとさせていただきます。
日本アクアボード協会の認定を受けている方は、最大5mまで上がることが可能です。
対象年齢はありますか?
特にありませんが、18歳未満及び高校生の方は
保護者の方の同伴が必要です。身長140cm未満の方は体験できません。
初心者でも難しくないですか?
あくまでもアクティビティです。
無理のないように楽しめるようスタッフが対応致します。
楽しく飛んでいる動画もぜひ見てみてください!
泳げなくても大丈夫ですか?
大丈夫です。ライフジャケットを必ず着用いただきます。
また、スタッフは全員が救急関係の資格を有しています。安心してお楽しみください。
持ち物は何が必要ですか?
水着、着替え、タオル等お持ちください。
写真などは撮っても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。是非思い出の1枚を記録に残してください。
教えてくれるかた(インストラクター)等はいるのですか?
水上バイクを運転するスタッフがアドバイスいたします。
風が強かったり天候が悪い場合は出来ないのですか?
悪天候の場合は、利用を中止いたします。利用規定をご確認ください。
予約しなくても、その場で出来ますか?
予約状況に空きがあれば、その場ですぐに利用可能です。
ショップまでお問合せください。
<その他>
当ショップには
更衣室・シャワー・ロッカー・荷物預かり等の設備が一切ございません。
近隣の海の家や施設をご利用いただきますようお願い致します。